汐の湯温泉(クリ拾い)
「クリ拾いの後は温泉で癒される」
三草山の中腹にある広大なクリ園でクリ拾いを楽しめる。能勢地方特産の「銀寄(ギンヨセ)」を中心とした品種がそろう。クリ拾いの後は温泉でくつろぐことができるのも嬉しい(別料金)。また、10月にはマツタケ狩りも楽しめる。
| 名称 | 汐の湯温泉(クリ拾い) |
|---|---|
| 住所 | 大阪府豊能郡能勢町森上317 / 大阪府 |
| とれる味覚 | 栗 松茸 |
| 品種 | 【栗】栗 【きのこ類】マツタケ |
| 料金 | クリ(おみやげ1kg付)1500円、マツタケ(入山料)2000円(汐の湯温泉の部屋で松茸鳥すきやき(大人8400円・小人5000円~)の利用者のみ) |
| 食べ放題 | |
| 雨天 | できる(要望により、小雨の場合) |
| 営業・開催時間 | 11:00~15:00頃 |
| 休業日 | 期間中無休 |
| 電車 | 能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢町宿野方面行きバスで20分、汐の湯温泉前下車すぐ |
| 車 | 阪神高速道路11号池田線池田木部出口から国道173号を能勢方面へ車で15km |
| 駐車場 | あり |
| 駐車台数 | 80台 |
| 駐車料金 | 無料 |
| 問い合わせ先 | 汐の湯温泉(072-734-0021) |